介護予防
介護予防

今日も明日も笑顔でいるために今できることから始めよう。

介護予防では、介護が必要にならないように未然に防ぐこと、すでに介護が必要な場合は今よりも悪化しないよう予防するための教室です。体操や脳活レクリエーションなどを行ったり、個性あふれる講師のお話など、笑いあり楽しさいっぱいの2時間をお楽しみいただけます。

新型コロナウィルスに対する感染対策について

○スタッフ出勤前・午後の検温。常時マスク着用、手指消毒の徹底。
環境・温度・湿度管理、その時々に必要な物対応を迅速に対応しています。
※コロナだけでなく、さまざまな感染症対策を早めに行っています。

こんなお悩みありませんか?

父が毎日つまらなそう。でもどうしたらいいか・・・

母を外に出してあげたいけど、感染症が心配で。

転ぶことはないけど、最近よくつまずくんだよね。

1人で行くのが不安。今いる人たちに受け入れられるかしら。

運動不足の父。たくさん身体を動かす体操は難しいけど少しなら。

最近父が笑ってないな〜。笑うどころか、声も出していない。

対象となる方

  • 65歳以上の要介護認定で、事業対象者、要支援1~2の方。

こんな支援しています

笑

笑うこと、笑顔でいることの大切さを知っていただき、実際に笑顔でいられる支援を行います。(笑=小学校)

注

ご利用者さまの日常の行動を客観的に知ることで、今後の行動に注意して見直せるよう支援します。(注=中学校)

交

外出や交流が少なかったご利用者さまがいろんな人とコミュニケーションが取れるよう支援します。(交=高校)


だい

だいたい、橙色のバック持ってるご利用者さまです。(だい=大学)

ある日のようす

お迎え
行きの車のなか、おしゃべりや笑い声にあふれていて、いつも賑やか。
あいさつ・小話
スタッフのあいさつと小話で元気にテンションをあげていきましょう。
体操
椅子に座って行う体操。あまり動いていないのに不思議、なぜか汗が出ます。
休憩
いつもは温かい(もしくは常温)ほうじ茶、夏はスポーツドリンクで水分補給をしながら休憩します。
レクリエーション
運動・口腔・栄養について個性あふれる講師のお話しや、頭を使うレクリエーションが多数あります。息つく暇がありませんね。
お帰り
帰りの車の中でも、元気いっぱい。おしゃべりや笑い声にあふれていています。
施設紹介
施設紹介

ご利用までの流れ

ご利用希望の連絡
担当までご連絡ください。ご利用方法などを相談させていただきます。ご希望があれば訪問説明します。

ご利用にあたってのお願いと注意事項

  • 物のやりとり禁止
  • 貴重品の持ち込み禁止

このページに関するお問い合わせ

介護予防 担当

027-261-8555

027-290-2558