地域包括支援センターでは、介護保険や介護についてのお悩みなどを保健師・社会福祉士・主任介護支援専門員などに相談できる「介護の相談」支援を行っています。
また、自治会・民生児童委員・保健推進員など、地域と医療機関が連携し、高齢者の暮らしを良くするための「暮らしやすい地域づくり」、高齢者の人権や財産を守り、高齢者虐待の早期発見・防止をする「高齢者の権利の保持」を目指し、住み慣れた地域で自分らしく生活できるよう支援します。
○スタッフ | 出勤前・午後の検温。常時マスク着用、手指消毒の徹底。県内・市内の感染状況の確認。 各個人デスクにパーテーションを設置し、室内人数の密集を避け、1時間ごとに換気。 ご利用者さまの状況確認が必要な際は、短時間訪問もしくは電話対応にて確認。 |
○ご利用者さま | スタッフ訪問時は、換気の良い場所やマスク装着などご協力いただいています。 |
介護保険ってなんですか?実はよくわからないんです・・・
最近、父の物忘れが気になって、一人暮らしが心配なんです。
家の段差が危なくて、手すりがあったらいいのに。
デイサービス?リハビリ?どうすれば通えるのかしら。
最近、隣の家から時々怒鳴り声がするんです。
父の車の免許を返納したら、どうしたらよいですか。
ご利用希望者さまやご家族による申請が難しい場合、介護保険の代行申請や各種サービスの調整を行い、支援します。
認知症によるご利用希望者さま・ご家族の相談に応じます。認知症専門機関との連携や訪問、GPS端末についてや後見人制度など応じます。
免許証を返還したなどの理由から移動が困難な方のためのマイタク申請や福祉有償運送などの各種手続きを代行します。
お一人暮らしや要介護認定を受けているなど支援が必要なご利用希望者さまのために、前橋市で行っている支援制度をご紹介いたします。
民生児童委員さんから、町で困っている方の情報を伺い、ご利用希望者さまにはお話を伺うなどの支援を行います。
私たちはサロンやピンシャン体操、敬老会や納涼祭等に参加させていただき、寸劇や講話をさせていただいています。
訪問をしてもらえるの?
はい。ご都合にあわせて訪問をさせていただきます。
介護保険にはどんなサービスがあるの?
訪問介護(ヘルパー)・通所介護(デイサービス)・訪問看護・福祉用具貸与・短期入所など、さまざまなサービスがあります。
相談は無料ですか。
はい。すべて無料です。
予約制ですか?
訪問の際は、ご都合を確認してからお伺いさせていただいています。ご来所いただく場合は、予めご連絡をいただけると助かります。
相談したことや内容は秘密にしてもらえますか。
お話しいただいた相談内容など、同意を得ることなく第三者に漏らすことはありません。